【青森県民に愛される地方新聞紙 東奥日報!】
青森県を代表する新聞媒体として古くから県民に愛されてきた東奥日報!
創刊は明治21年と歴史があり、地域の情報を伝える発信源として老若男女問わず、 たくさんの方に親しまれております。
今では珍しい朝夕刊完全セットとして1日2回の 発行を続けているのも大きな特徴です。少しでも新鮮な情報を地域の方に届けるため夕刊の発行を守り続けている姿勢は地域住民に愛され、たくさんの方の目に触れる機会も自然と多くなっています。
【圧倒的部数・到達率で青森県民に情報を発信!】
新聞発行部数は約23万部(2017年9月現在)。これは青森県のおよそ半数以上の世帯が 購読している計算になります。
特に県庁所在地にあたる青森市内では80%以上と高い購読率を誇り、地方紙トップクラスの発行部数・購読数で他紙を圧倒しています。
【新聞掲載された情報をWEB東奥でインターネットでも伝えるクロスメディア】
県内在住の方はもちろんのこと、県外に出られている方やネットで情報を閲覧する若い世代にも地域の情報を伝える為、紙で伝える新聞媒体としてだけでなく、WEBとの連動にも力を入れています。そのアクセス数は月間約1,000万PV!誌面の情報を余すことなく伝え、PCはもちろん、スマートフォンやタブレットにも対応しています。
また朝刊で県内外の企業の求人情報を伝え、夕刊では県内就職を目指す求職者向けに情報を伝えており、青森で仕事を探す求職者向けに県内の求人を集めた「あおもり求人ガイド」とも連動しています。